c10.遊び ダンゴムシを育てよう! 大山幼稚園 春から夏にかけてダンゴムシがたくさん見られます。 プランターや大きな石、枯葉の下を探すと隠れています。 飼育ケースに土や枯葉、木の枝、石等のダンゴムシの好きなものを入れます。 土が乾くと死んでしまうので霧吹きで水をかけま... c10.遊びc20.自然c22虫・いきものkg12.大山幼稚園season2_夏y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 葉っぱの船をつくったよ! たまみず幼稚園園庭でいろんな葉っぱを見つけたよ! 大きい葉っぱ、分厚い葉っぱ、薄っぺらい 葉っぱ、ギザギザの葉っぱ。触ると葉っぱの感触も様々でした。「この葉っぱ、浮かぶかな?」 すぐに沈んでしまう葉っぱやずっと浮かんでいる葉っぱとこれも様々... c10.遊びc21.植物c31.室内遊びc32.屋外遊びc40.制作kg07.たまみず幼稚園season2_夏y_4歳児y_5歳児
c21.植物 再生野菜「リボベジ」を育ててみよう 西紀みなみ幼稚園・ミニトマトを栽培する過程で必ず行う「わき芽かき」。大きくおいしいミニトマトを収穫するための作業です。もったいないようだけど、チョキン✂と切り落とします。・ミニトマトは強いので、切り落とした「わき芽」から再び根が出てきます。... c21.植物c60.食育kg10.西紀みなみ幼稚園season2_夏y_4歳児y_5歳児
c10.遊び ようちえんであしゆ 八上幼稚園・暑くなり始めた6月終わり。 砂場ではスコップを使い、一生懸命掘り始める姿が見られました。・掘れた穴へ、カートに水を入れてきて、 流し込みますよ~!・裸足になって、はいりまーす!・あれ?水をいれたはずなのに、「なんかぬるいな~」と... c10.遊びc23.その他自然c32.屋外遊びkg06.八上幼稚園season0_年中season2_夏y_4歳児y_5歳児
c10.遊び この野菜、浮く?沈む?Let‘s実験! 岡野幼稚園・ 園庭で育てている野菜を収穫しよう!・ オクラ・ピーマン・ミニトマト・カボチャなど、たくさんの野菜を収穫しました。・ 水が入った大きな入れ物。この中に野菜を入れるとどうなるでしょう?・ まずは【浮く?】【沈む?】か、みんなで相談... c10.遊びc23.その他自然c60.食育kg08.岡野幼稚園season2_夏y_4歳児y_5歳児
c23.その他自然 せかいにひとつだけのおさらができたよ!! 今田幼稚園・5月、窯元さんにお皿の作り方を教えていただきました。土の粘土は、いつも使っている粘土とは違ってずっしり重たいです。土粘土を叩いたり延ばしたりしました。そのあとはお皿の縁を立ち上げて、へらで模様を付けました。・6月、窯入れをした後... c23.その他自然kg15.今田幼稚園season1_春y_5歳児
c10.遊び つつじとタンポポの花で染め物遊び 西紀きた幼稚園・ たらいやボウル等に水とつつじ・タンポポの花を入れ、水がピンク色・黄色になるまで手でよくもむ。・水の色が変わったら、ミョウバンを少々入れて、よく混ぜる。・ 綿のハンカチを好きな形に折りたたみ、好きな箇所を輪ゴムで巻き、容器の... c10.遊びc21.植物kg11.西紀きた幼稚園season1_春y_4歳児y_5歳児
c10.遊び ヨモギだんごおいしいね 岡野幼稚園 子どもたちが、園庭にヨモギがあることやヨモギが食べられることを教えてくれました。『ばばばあちゃんのよもぎだんご』の絵本を読んだときに、「私たちも作りたい!」と子どもたちの声が。みんなで一緒にヨモギだんごを作ることにしました。匂い... c10.遊びc21.植物c60.食育kg08.岡野幼稚園season1_春y_4歳児y_5歳児
c21.植物 ヘビイチゴが変身!! かやのみ幼稚園 「これはなんだ?」図鑑で調べてみると「ヘビイチゴた!」と発見しました。 「何に変身するのかな?」と考えていると「みてみて!これは、ヘビイチゴ電気なんだよ」とかわいい電気になりました。 袋いっぱいにヘビイチゴを集めました... c21.植物kg09.かやのみ幼稚園season1_春y_4歳児y_5歳児
c10.遊び ザクロのタコウィンナー 西紀みなみ幼稚園校庭で遊んでいると、木にオレンジ色の花が咲いていました。「きれい!」「何の花かな?」足もとにも、たくさん花が落ちていました。「タコさんウィンナーが落ちてる!」何の木かと思っていたら、昨年ザクロがたくさんなっていた木です。調べ... c10.遊びc21.植物kg10.西紀みなみ幼稚園season0_年中season1_春season2_夏y_4歳児y_5歳児
c21.植物 たんぽぽの風車 八上幼稚園・タンポポの茎を使います。・タンポポの茎を適当な長さに切ります。・両端に3~4カ所、切れ目を入れます。・少し水につけておくと、くるんと両端が丸まります。・両端が丸まったら、細い草の茎に通します。・「フ~ッ」と息を吹きかけると、クル... c21.植物kg06.八上幼稚園season1_春y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c21.植物 みつけたよ、これはなあに? 大山幼稚園 ポケット図鑑を持って、園庭に出て野原や畑の草花のページを開けて、「これかな?」「うんこれだよ。」と言って、話をしている子どもたち。「ハート形だから、ぺんぺん草っていうの。」と話をしていました。 図鑑にのっている草花が、園庭に... c21.植物kg12.大山幼稚園season1_春y_4歳児y_5歳児