c20.自然 どんぐり笛を作ろう 西紀きた幼稚園・どんぐりを準備します。・片方(おしりの方)から穴をあけて、クギなどで中身を出します。 ・どんぐりに唇をあてて吹くと、きれいな音が出ます。まるいの*ひとこと*(遊びのポイントや豆知識等)・どんぐりはその年にとれたものが柔らか... c20.自然c21.植物season3_秋y_5歳児
c10.遊び 木の実で楽器を作ろう! 岡野幼稚園・お散歩に行ってたくさんのドングリを拾ってきまし た。・ペットボトルにドングリを1つ入れてみると、“ポト ン!”といい音が。 いくつかドングリを入れたら、蓋をしてシャカシャカ振ると、とっても楽しい楽器に なります。 入れる量によ... c10.遊びc20.自然c21.植物c23.その他自然c40.制作kg08.岡野幼稚園season3_秋y_4歳児y_5歳児
c20.自然 カマキリも服を着ている!? 岡野幼稚園・夏から秋、カマキリを見つけたら、飼育ケースに入れて観察してみましょう。バッタなど、生きた虫をかまで力強く捕まえて食べます。・あらら・・・死んでしまったのでしょうか? いいえ。これは脱皮と言って、小さくなった 皮を脱いだ殻です。・... c20.自然c22虫・いきものkg08.岡野幼稚園season2_夏season3_秋y_4歳児y_5歳児
c20.自然 エコロコ自然体験”みつけたよ” 西紀みなみ幼稚園 人と自然の博物館から講師の方に来ていただきました。 どうやって虫を捕まえたらよいのか話を聞き、実際にやってみました。手を丸くして、虫を傷つけないようにする、ケースに入れる時には、入り口を横にするなど教えてもらいました。... c20.自然c21.植物c22虫・いきものkg10.西紀みなみ幼稚園season3_秋y_4歳児y_5歳児
c60.食育 サツマイモと里芋の食べ比べ 今田保育園園の畑で栽培したサツマイモを収穫しました。大きいの、小さいの、長細いの・・・いろんな形・大きさのお芋がゴロゴロ出てきました。。プランター栽培の里芋は、小さなハート形の葉っぱが、日に日に子ども達の顔よりも大きくなって、葉っぱが枯れて... c60.食育kg04.今田保育園season3_秋y_3歳児未分類
c60.食育 枝豆栽培をしよう! 西紀みなみ幼稚園黒枝豆が有名な丹波篠山市ですが、その中でも西紀地区は特に実が大きくおいしいと有名です。今年度は種から栽培することにしました。まずは年長児が種となる豆を土にまきました。やり方が分かったら、次に年少児に優しくやり方を教えてくれて... c60.食育kg10.西紀みなみ幼稚園season1_春season2_夏season3_秋y_4歳児y_5歳児季節で選ぶ年齢で選ぶ
c60.食育 白色のサツマイモ 城東保育園・6月ごろにサツマイモの苗を植えました。・苗にそっと優しく土を掛ける姿がみられました。・ジョウロで、苗に水をやりました。・「おおきくな~れ」と言いながら、水をあげる園児がいました。・秋になり、待ちに待った収穫の時期になりました。・... c60.食育kg02.城東保育園season3_秋y_1歳児y_2歳児y_3歳児
c20.自然 黒豆たくさん採れたら… 岡野幼稚園・1月。秋に収穫した黒豆の枝豆が、黒豆になりました!・みんなで殻を開こう!・「固くて豆が出てこない!」そんな時は、少し踏んでみよう!殻が割れて豆が出てくるよ!・たくさん採れた黒豆どうしよう?・あんこにして食べよう!あんこと言えば…... c20.自然c60.食育kg08.岡野幼稚園season3_秋season4_冬y_4歳児y_5歳児未分類
c60.食育 【サツマイモでクッキング】 大山幼稚園子ども達が秋に収穫したサツマイモを使って『さつまいもご飯』『さつまいもの味噌汁』『いもようかん』を作りました。まずは、サツマイモとお米を洗います。次は、ピーラーで皮を剥きます。サツマイモをしっかりと押さえて、気を付けて剥いていまし... c60.食育kg12.大山幼稚園season3_秋y_4歳児y_5歳児
c60.食育 黒大豆枝豆の収穫~試食 かやのみ幼稚園・6月中旬頃に園の畑に植えた黒枝豆の収穫をしまし た。畑からブルーシートに移し、黒枝豆もぎを始めま す。・一つ一つ手作業で黒枝豆をもいでいきます。・黒枝豆が残っていないかを確認しながら、友達と協力 してもいでいます。・... c60.食育kg09.かやのみ幼稚園season3_秋y_4歳児y_5歳児
c60.食育 サツマイモ団子を作ったよ 味間こども園・5月頃、肥料袋1袋にサツマイモの苗1本を植えます。・数か所、水抜き穴を開けておきます。・肥料を2週間に1回程度入れます。・10月頃、収穫します。・収穫したサツマイモを土がついた状態で直射日光をさけた場所で乾燥させます。・収穫し... c60.食育kg17.味間こども園season3_秋y_0歳児y_1歳児y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c60.食育 ほしがきづくり 八上幼稚園地域の方の自宅に柿の木があるのを知り、ご了解をいただいて年長児は、八上小学校1年生のお兄さん、お姉さんと一緒に渋柿をとりに出掛けました。地域の方が、高枝切りばさみで柿を落としてくださるとナイスキャッチ!!落とさず、うけとれる子もい... c60.食育kg06.八上幼稚園season3_秋y_4歳児y_5歳児