西紀みなみ幼稚園

校庭で遊んでいると、木にオレンジ色の花が咲いていました。「きれい!」「何の花かな?」

足もとにも、たくさん花が落ちていました。
「タコさんウィンナーが落ちてる!」
何の木かと思っていたら、昨年ザクロがたくさんなっていた木です。
調べてみると、ザクロの花びらが落ちた後のガクの部分であることが分かりました。

みんな夢中になって、集め始めました。
「おままごとに使おう!」
可愛いので、集めるのも楽しいですね♪

ごっご遊びが始まりました。
「フライパンで焼きたい」
「枝を集めて火にしよう」
「キャベツ(葉っぱ)も入れよう」
「このお花入れたらキレイ」
この日はお料理の材料になりました。

ザクロは、5月~7月に花が咲いた後、秋に独特な形の実をつける落葉小高木です。花の後にガクが地面に落ち、実は秋に向けて次第に大きく実り、9月~10月頃収穫されます。