c10.遊び しゃぼんだま 城南幼稚園「大きなしゃぼんだまが出来たよ!!」ゆっくりそっと吹くと大きくなっていきました。大きなしゃぼんだまが出来ると嬉しいね!!羽みたいにブンブン振ると、小さなしゃぼんだまがたくさん出来ました。園庭やお空にたくさんのしゃぼんだまが飛んで行... c10.遊びc31.室内遊びkg13.城南幼稚園season1_春season2_夏y_4歳児y_5歳児
c21.植物 チクチク モミモミ シャキシャキ おいしいね 城南幼稚園・幼稚園のプランターでキュウリを栽培しました。・触ってみるとチクチクする。・よく見るとトゲトゲだらけ。・太くてでっかいね。・キュウリを切ってジップロックに入れる。・「浅漬けの素(液体)」を入れる。・みんなで、10回ずつ数えながらモ... c21.植物c31.室内遊びc60.食育kg13.城南幼稚園season2_夏y_4歳児y_5歳児
c10.遊び かき氷を作ろう ~野菜絵の具でシロップ作り~ たかしろ保育園「野菜絵の具でシロップを作ろう」 ・たくさんの雪が降り「かき氷作りたい!」と言う声がたくさん出ました。 ・早速かき氷を作ることについて話をし、シロップも必要である事をみんなで話し合いました。・保育者がニンジンやパプリカをすりお... c10.遊びc23.その他自然c31.室内遊びc32.屋外遊びc60.食育kg01.たかしろ保育園season4_冬y_3歳児
c10.遊び 小さなりんごあめ 城南幼稚園 ナンテンの実を採ってきて一粒ずつはずします。 松葉を見つけて拾ってきます。 ナンテンの実を松葉に刺していきます。 ナンテンの実の真ん中には種が入っているので、刺さりにくいです。 箱や発泡スチロールに刺して飾ってみよう。... c10.遊びc21.植物c31.室内遊びc32.屋外遊びc40.制作kg13.城南幼稚園season4_冬y_4歳児y_5歳児
c10.遊び いろんなカボチャがあつまって たきこども園 10月31日(木)、たきこども園に大小、形もさまざまなカボチャがたくさん届きました。地域で開催された収穫祭に出品されたカボチャたちで、ハロウィンの時期になると地域の方がこども園に持ってきてくれます。大きいカボチャになると子ども... c10.遊びc21.植物c31.室内遊びc40.制作k03.こども園kg16.たきこども園season3_秋y_5歳児
c21.植物 どんな形にしようかな 八上幼稚園いろいろな大きさに切った段ボールと、みんなが見つけてきた秋の自然物を、種類ごとに入れてわけておきます。段ボールを好きな形にします。×を作ったりアルファベットにしたり。見本はありません。自分のしたいように作ります。ボンドでどんぐりや... c21.植物c31.室内遊びc40.制作kg06.八上幼稚園season3_秋y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 小麦粉粘土 にしき保育園〔小麦粉粘土作り〕・小麦粉と、食用油(少量)、塩(少量)を入れてよく混ぜ、水を少しずつ加えながらまとまるまでこねます。・手作りなので、年齢に合わせて水の量で硬さを調節することができます。・最初は感触に戸惑う子もいましたが、指でつ... c10.遊びc31.室内遊びkg03.にしき保育園season2_夏y_0歳児y_1歳児
c10.遊び カラーセロファンで光り遊び たき認定こども園暑い夏☀暑さ指数が高い日には、保育室で自然の光を取り入れた遊びをしました。厚紙を○△□◇☆などに切り、カラーセロファンを貼り付け、パンチで数か所穴を開けたものをS字フックでつなげて遊びました。それぞれ好きな色のセロファンをの... c10.遊びc23.その他自然c31.室内遊びc40.制作kg16.たきこども園season2_夏y_2歳児
c10.遊び 片栗粉スライム 城東保育園片栗粉を入れ、少しずつ水を入れて混ぜます。水を少しずつ足していくと”とろ~ん”となる瞬間があります。片栗粉スライムのできあがりです!ペットボトルに片栗粉スライムを入れます。ペットボトルの口に風船をつけ片栗粉スライムを風船に入れ、風... c10.遊びc31.室内遊びc32.屋外遊びkg02.城東保育園season2_夏y_0歳児
c10.遊び 葉っぱの船をつくったよ! たまみず幼稚園園庭でいろんな葉っぱを見つけたよ! 大きい葉っぱ、分厚い葉っぱ、薄っぺらい 葉っぱ、ギザギザの葉っぱ。触ると葉っぱの感触も様々でした。「この葉っぱ、浮かぶかな?」 すぐに沈んでしまう葉っぱやずっと浮かんでいる葉っぱとこれも様々... c10.遊びc21.植物c31.室内遊びc32.屋外遊びc40.制作kg07.たまみず幼稚園season2_夏y_4歳児y_5歳児
c10.遊び アイスエアホッケー 城東保育園 今年はとても寒い冬で、氷作りを十分に楽しむことができました。 氷を滑らせて遊んでいいた子が「なんかホッケーみたいやな!」と一言。 そこで、ホッケーをして遊ぶことにしました。 マレット(持ち手)は、急なひらめきだったので、... c10.遊びc23.その他自然c31.室内遊びkg02.城東保育園season4_冬y_3歳児
c20.自然 フジのおはじき 味間こども園・木に垂れ下がっていた豆果(茶色に乾いたもの)を取ります。・乾燥しており、固いので石で割るといいかもしれません。・中身はこんな感じです。・たくさん種を集めておはじき遊びを楽しみました。・春から夏にかけて緑色の豆果ができているので... c20.自然c21.植物c31.室内遊びc50.探してみようkg17.味間こども園season4_冬y_3歳児y_4歳児y_5歳児