眠育だより
西紀きた幼稚園 眠育の大切さを保護者の方と共有するために、特別号として、眠育だよりを配布しました。 脳科学や心理学に基づき、実際に病院で使用されている技術を用いて制作してある絵本を、午睡の時間に読み聞かせしました。普段なかなか寝付けない子も...
サツマイモクッキング~大学芋~
西紀きた幼稚園 サツマイモをきれいに洗います。 次に、スティック状にサツマイモを切ります。 使用する調味料は、サラダ油と砂糖です。 サツマイモをホットプレートで爪楊枝が刺せるまで焼き、そこにサラダ油と砂糖を入れ煮立てます。 とろみがでてくる...
みんなで飲もうドクダミ茶
西紀きた幼稚園 ・ドクダミの葉っぱを収穫します。 ・たらいやバケツ等で水を何度か変えて、土や 汚れを落とし、きれいに洗います。 ・しっかりと水を切り、干し網に広げて置きます。風通しのいい場所で干し、夜(夕方)になったら取り込みます。 ・葉...
氷のオーナメント
西紀きた幼稚園 南天の実や葉っぱ等オーナメントの飾りにしたい自然物を用意します。 次に、水を入れたバケツに葉っぱや枝、実をそのまま入れたり、切ったものを入れたりして飾りをつけていきます。バケツに入れる水は、使用する自然物が少し浮く程度の水を...
もみじでたたき染め
西紀きた幼稚園 もみじの葉を数枚用意します。 もみじの葉を適当な大きさに切った障子紙にはさみます。 木づちで上からたたきます。 紙を広げるともみじの葉の形や色がそのまま写り、たたき染めのできあがり。 まるいの *ひとこと*(...
藤の花のさやでサンドアート
西紀きた幼稚園 まず、藤の花のさやをとります。 どんなサンドアートにしようか考えます。 さやが硬かったので、おままごとの道具で切ります。藤の花のさやの中には”豆”が入っています。サンドアートにも使えそうです。 サンドアートの完成です。 藤の...
つつじとタンポポの花で染め物遊び
西紀きた幼稚園 ・ たらいやボウル等に水とつつじ・タンポポの花を入れ、水がピンク色・黄色になるまで手でよくもむ。 ・水の色が変わったら、ミョウバンを少々入れて、よく混ぜる。 ・ 綿のハンカチを好きな形に折りたたみ、好きな箇所を輪ゴムで巻き、...
落ち葉や木の実ですごろくをつくろう!
西紀きた幼稚園 散歩で見つけた落ち葉や木の実をラミネートして、画用紙に貼っていきます。 (スタートとゴールは最初に書いておきます) 「ここに長いの貼ろう」 「こっちは分かれ道にしよう」 コマをつくっていきます。画用紙に厚紙を貼って、自分の絵...
ツバキの葉っぱで笛を作ろう
西紀きた幼稚園 ・常緑広葉樹を探しにレッツゴー!! ・ツバキの葉っぱを2枚取ります。 ・葉っぱをたてに折り、2枚をはさみこみます。 ・両手でそっと持って、吹きます。 まめりん *ひとこと*(遊びのポイントや豆知識等)・葉っぱは常緑広葉樹の木...
木の枝で写真立てを作ろう!
西紀きた幼稚園 園庭や小学校で見つけてきた枝の中から、太い枝を1本、細い枝を4本選びます。細い枝の中から3本選び、長さを揃えて輪ゴムで止めます。 「枝が動いて止められへん!」 「これでいいんかなぁ?」 残った細い枝と太い枝を、アルファベ...
びわ茶作り
西紀きた幼稚園 ・びわの葉は新芽ではなく、古くて立派な葉を選びます。 ・ びわの葉の裏面の毛を、かためのブラシでこすり落とします。 ・水洗いをし、葉の表面のほこり汚れをきれいにします。干物ネットに入れ、葉が茶色になるまで数日間乾燥させます。...
ウメってこんな色なんだ!
西紀きた幼稚園 小学校になっていたウメをとりに行きました。梅干しとは違った緑色に、子どもたちもビックリです!! とれたては硬かったので、2日程おいて切ってみました。 「梅干しみたいに種あるかな?」 中からは外の色とはまた違った種が出てきまし...