c21.植物 あか~い!あま~い!イチゴ! 城東保育園【イチゴの生長を楽しみにしよう】 5月頃になると、白い花が咲いたり、黄緑色の実が実ったりします。 一緒に見て、「もうちょっとだね!」「ここにも白い花咲いてるよ!」「赤い」とイチゴの生長を一緒に楽しみにして、収穫を待ちましょう。【イ... c21.植物kg02.城東保育園season1_春y_1歳児y_2歳児y_3歳児
c21.植物 キャベツをそだてたよ! たまみず幼稚園近くのお店屋さんで、キャベツの苗を買ってきました。その後、花壇に植えました。ジョロで水をあげたり、「元気に育ってね。」と、キャベツに話しかけたりしながら育てます。キャベツの葉が育ってくると、モンシロチョウがやってきて卵を産みま... c21.植物c22虫・いきものc60.食育kg07.たまみず幼稚園season1_春season2_夏y_5歳児
c21.植物 6月は梅仕事 篠山幼稚園 6月は梅仕事 青い梅の実をたくさんとってきます。 きれいに洗って、キッチンペーパーなどで水気をしっかりとふきとります。 竹串などで梅のへたをとります。 手を刺さないように気を付けながら、取ります。 消毒した瓶に、梅と... c21.植物c60.食育kg05.篠山幼稚園season1_春y_4歳児y_5歳児
c21.植物 よもぎだんごをつくったよ 大山幼稚園 園の周辺で、よもぎ摘みをした。ちょうど、新芽が出てきたばかりで、やわらかくて、いいにおいがした。 年長児、年少児のなかよしペアで、摘んできたよもぎの仕分けを行った。よもぎとは違う草やゴミも混ざっていたので、食べられるよもぎだ... c21.植物c60.食育kg12.大山幼稚園season1_春y_4歳児y_5歳児
c10.遊び たけのこ 城南幼稚園・子どもたちの背丈ぐらいのおおきな たけのこの皮むきをしました。・皮をめくってみると、黄色い竹が見え ました。・皮をむくことが楽しくてどんどん むいていきました。・たけのこの皮やたけのこをみんなで 触ったり、匂いを嗅いだりしました... c10.遊びc20.自然c60.食育kg13.城南幼稚園season1_春y_4歳児
c21.植物 みんなで食べるとおいしいね🍓 今田幼稚園園庭のプランターのイチゴ🍓が赤くなっているのを発見しました。「めっちゃきれいな赤色やなあ!」「すっごいいい匂いがする!」「虫さんが食べているやつもあるで。これは、虫さんにあげよう」遊びの振り返りの時間に、収穫したイチゴをみんなで見... c21.植物c60.食育kg15.今田幼稚園season1_春y_4歳児
c23.その他自然 せかいにひとつだけのおさらができたよ!! 今田幼稚園・5月、窯元さんにお皿の作り方を教えていただきました。土の粘土は、いつも使っている粘土とは違ってずっしり重たいです。土粘土を叩いたり延ばしたりしました。そのあとはお皿の縁を立ち上げて、へらで模様を付けました。・6月、窯入れをした後... c23.その他自然kg15.今田幼稚園season1_春y_5歳児
c10.遊び 自然のアスレチック たきこども園・ こども園の畑の側に忠魂碑があり、大きな石や土手の段差があります。・ 大きな石に登ろうと足をかけて…登れるかな。「がんばって!」・ 「やった!登れたね!」・ 次はランニングをしています。・ でこぼこ地面でも平気です。・ 今度は... c10.遊びc21.植物c32.屋外遊びkg16.たきこども園season1_春y_0歳児
c10.遊び タケノコの皮で色水作り 城東保育園・タケノコの皮を剥いて「鬼の角みたい」「剣みたい」と言いながら楽しみました。その皮を使って色水を作りました。・ペットボトルにクエン酸水と小さくしたタケノコの皮を入れます。しばらくおいていると色が変化していきます。・クエン酸水をコッ... c10.遊びc21.植物kg02.城東保育園season1_春y_3歳児
c10.遊び つつじとタンポポの花で染め物遊び 西紀きた幼稚園・ たらいやボウル等に水とつつじ・タンポポの花を入れ、水がピンク色・黄色になるまで手でよくもむ。・水の色が変わったら、ミョウバンを少々入れて、よく混ぜる。・ 綿のハンカチを好きな形に折りたたみ、好きな箇所を輪ゴムで巻き、容器の... c10.遊びc21.植物kg11.西紀きた幼稚園season1_春y_4歳児y_5歳児
c22虫・いきもの ダンゴムシ ~見て・触れて・描いて~ 今田保育園「ダンゴムシの家を作ったよ」花壇や石の下にダンゴムシがいないか探す子どもたち。大きなタライを用意すると、見つけたダンゴムシを入れました。落ち葉を食べることなどを伝えると早速落ち葉を両手いっぱいに集めてきました。できたダンゴムシの家... c22虫・いきものc40.制作c50.探してみようkg04.今田保育園season1_春y_2歳児
c10.遊び 雨水で遊ぼう! 味間こども園・雨水を透明な入れ物に集めてみましょう。・水道水と雨水を見比べてみたり、においをにおいを嗅いでみたりしてもおもしろいですよ。・画用紙に水性マーカーで模様を描き、ハケで雨水を塗り、染紙をしましょう。・乾くとこんな風ににじみます。い... c10.遊びc23.その他自然c40.制作kg17.味間こども園season1_春y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児