c10.遊び 雨の音をきこう 味間こども園・雨の降った日、みんなで雨の音を聞きに行こうと言うと、「傘持ってきてないからお外出れない」と言う子どもたち。・保育教諭が持ってきた大きなビニールを広げて、入ってみました。・外に出て静かにするとパチパチと音が聞こえることに気が付き... c10.遊びc23.その他自然c40.制作kg17.味間こども園season1_春y_3歳児
c21.植物 綿毛のドライフラワーを作ろう! 味間こども園「タンポポを探そう!」・散歩にでかけてタンポポ探しをしましょう・お散歩バックをもって出かけたり、カップに入れると楽しいですね!・ドライフラワーにおすすめなものは、咲き終わった蕾が綺麗な綿毛になります。 「好きな入れ物に入れよう①... c21.植物kg17.味間こども園season1_春y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び タケノコ、大きいな! 味間こども園・地域の方にタケノコをいただき、みんなで見たり、触ったりしました。・初めてのタケノコに最初は少し距離をおいていましたが、ドキドキしながらも興味をもって触る姿がありました。・お部屋にもタケノコを!ということで両面テープをつけた画用... c10.遊びc21.植物c40.制作kg17.味間こども園season1_春y_0歳児y_1歳児y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c21.植物 ふしぎなはっぱ 味間こども園・道端に生えている「カラムシ」という葉っぱを見つけました。・1枚とって服にくっつけてみると…くっついた!・おなかに合わせてくっつけたら丸ができたよ☆・たくさんくっつけて「カラムシのドレス」・服にはくっついたけど、お花にはくっつく... c21.植物c50.探してみようkg17.味間こども園season1_春y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び タケノコぐんぐん! 味間こども園・皮をめくってみよう!・ 皮は何枚あるのかな?ドキドキ・ワクワクしている子ども達です。・タケノコってどんな匂がするの?・匂いを嗅いでみよう!・ どんな匂いがするのかお楽しみ。・ タケノコの皮とタケノコを使って、ごっこ遊びができる... c10.遊びc21.植物c40.制作kg17.味間こども園season1_春y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 雪遊び たきこども園・ 雪がたくさん降り、雪遊びをしました。・ 「雪だるまを作ろう!」と言いながら、手で雪を丸め始めました。・ 5歳児が雪を転がして、大きな雪だるまを作っているのを見て、4歳児も真似をしながら作っています。・ これくらいの大きさの雪... c10.遊びc20.自然c23.その他自然kg16.たきこども園season4_冬y_4歳児
c10.遊び 郵便屋さんごっこ ささやまこども園・お正月の年賀状をきっかけに、郵便屋さんごっこを始めました。ポストの話から、手紙やはがきなど郵便に関することを 関心や興味が持てるように進めてきました。・まだ、文字が書けない子もいます。絵や相手に対しての思いを形にして伝える... c10.遊びc40.制作kg18.ささやまこども園season0_年中y_5歳児
c10.遊び おひさまのひかりって、おもしろい!! ささやまこども園【カラーホイル折り紙】・初めは、キラキラする折り紙を喜んでいたのですが、たまたま、色のついた光が壁に映ったことに気づきました。そこで、より見える様にと机を立てかけてみました。「あかいのしてみよ」「赤い折り紙したら、赤いキラキ... c10.遊びc20.自然kg18.ささやまこども園season4_冬y_4歳児
c20.自然 はるさがし ささやまこども園・少しずつ暖かくなってきました。秋に植えたチューリップの球根から芽が出ているのを発見しました。まめりんもっと暖かくなったらお花が咲くよと楽しみにしている子ども達。ほんのりとあらわれた春の訪れをみんなで探しに行きました。まめり... c20.自然c21.植物c50.探してみようkg18.ささやまこども園season4_冬y_3歳児
c10.遊び お正月遊び ささやまこども園 【おもちつき】 ・ 手作りのきねとうすを使っておもちつきごっこ! ・天気の良い日に年長児が青空の下で元気いっぱいおもちつきを楽しみました。テラスから見学していた2歳児... c10.遊びkg18.ささやまこども園season4_冬y_2歳児
c23.その他自然 ふゆのおさんぽ ささやまこども園・寒い日、おさんぽに出ました。いつも通る時に見ている田んぼが、真っ白になっていました。霜がおりていました。・「白いなぁ~」「冷た~い」と言いながら不思議そうに見たり、ツンツンと触ったりしました。・帰り道、同じ所を通ると「あれ... c23.その他自然c50.探してみようkg18.ささやまこども園season4_冬y_1歳児
c10.遊び マツ葉ずもう 味間こども園・ アカマツ、クロマツどちらの葉でも遊べます。(クロマツは海岸に多く、アカマツは山に多い。)・ 対になっているマツの葉を2本用意します。・ 2人でマツの葉を交差させて持ち、お互いに引っ張り合う。・ 切れた方が負け。まるいの*ひと... c10.遊びc21.植物kg17.味間こども園season4_冬y_3歳児y_4歳児y_5歳児