c10.遊び ゆきでかきごおり 味間こども園 雪がたくさん降り、園庭の雪をたらいに集めています。 室内でたらいの雪を触って遊びました。スプーンやカップを用意しておくと、雪をすくって入れ「かきごおりができた!」と、大... c10.遊びc21.植物kg17.味間こども園season4_冬y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c22虫・いきもの トンボを作って遊んだよ 味間こども園 ・園庭にトンボが飛んでいるいるのを見つけ、絵本や図鑑でトンボをよく観察します。・トンボの眼鏡は厚紙に好きな色のカラーセロハンで表現します。・トンボの体はストローです。ストローにスズランテープを巻き付... c22虫・いきものc30.運動c32.屋外遊びc40.制作kg17.味間こども園season3_秋y_2歳児y_3歳児y_4歳児
c21.植物 落ち葉でパズル 味間こども園 ・秋になると、落ち葉が色づき、思わず拾い集めたくなりますね。 ・サクラやイチョウなど、拾った落ち葉を押し葉にしておきます。 ・ 押し葉の作り方:新聞紙の上に葉が重ならないように並べ、さらに新... c21.植物c40.制作kg17.味間こども園season3_秋y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 不思議な色水 味間こども園 ・ツユクサと水をすり鉢に入れ、花をすり潰します。・ 花が小さいので、濃い色を出したい場合は、花をたくさん集めましょう。 ・「見て!めっちゃ青!」「きれいやなあ」と言いな... c10.遊びc21.植物c50.探してみようkg17.味間こども園season2_夏y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び セミの抜け殻をくっつけてみよう! 味間こども園 ・セミの鳴いている木や太い木の近くを探しに行こう!・木の近くにある葉っぱに“セミの抜け殻”が付いているよ。 ・“触ってみたらどんな感じがするかな?”そおっと触ってみよう!・「見... c10.遊びc21.植物c50.探してみようkg17.味間こども園season2_夏y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 雨水で遊ぼう! 味間こども園 ・雨水を透明な入れ物に集めてみましょう。 ・水道水と雨水を見比べてみたり、においをにおいを嗅いでみたりしてもおもしろいですよ。 ・画用紙に水性マーカーで模様を描き... c10.遊びc23.その他自然c40.制作kg17.味間こども園season1_春y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c21.植物 はじめてのシロツメクサ♪ 味間こども園 ・ 気持ちの良いお天気の日に、春をみつけに散歩に出かけました。バギーに揺られ、外の景色を楽しんでいると・・・ ・野原にたくさんのシロツメクサを発見!!「わあ!きれいだな」「さわ... c21.植物c50.探してみようkg17.味間こども園season1_春y_0歳児
c10.遊び かぼちゃレストランで遊んだよ 味間こども園 ・アトランティックジャイアントという品種のカボチャです。・ ハロウィンのランタンを作ろうと、中身を手でくり抜きました。・ 「ぐちゅぐちゅいうてる!」「種がいっぱいある」と気付いたことを話していました。 ... c10.遊びc21.植物c40.制作kg17.味間こども園season3_秋y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 雪でにじみ絵 味間こども園 ・雪が降り積もった日、コーヒーフィルターに水性ペンで好きな絵を描きます。 ・ コーヒーフィルターの上にふわふわの雪を乗せたり、丸めた雪を乗せたりします。 ... c10.遊びc23.その他自然c32.屋外遊びc40.制作kg17.味間こども園season4_冬y_2歳児
c20.自然 フジのおはじき 味間こども園 ・木に垂れ下がっていた豆果(茶色に乾いたもの)を取ります。 ・乾燥しており、固いので石で割るといいかもしれません。 ・中身はこんな感じです。 ... c20.自然c21.植物c31.室内遊びc50.探してみようkg17.味間こども園season4_冬y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c21.植物 オナモミで色々な遊び 味間こども園 オナモミをつかって顔づくり!どんな顔が出来るかな? じゃーーん!!こんな顔が完成!! 自分なりの顔が完成しました。 今度は的当て!うまく当たるか... c21.植物c40.制作kg17.味間こども園season3_秋y_3歳児
c22虫・いきもの オタマジャクシを描いて遊ぼう! 味間こども園 ・ 散歩中、田んぼで出会ったオタマジャクシ。グループの友だちと一緒に、遊びながら絵にしてみよう! ・ 大きな模造紙を田んぼの水に見立てて、画用紙をちぎり、稲を作っていきます。 ... c22虫・いきものc40.制作kg17.味間こども園season1_春season2_夏y_5歳児