k01.保育園

c10.遊び

お芋ほり

今田保育園  育てたサツマイモを収穫します。 ツルをぎゅっと握り、「うんとこしょ、どっこいしょ」と引っ張ります。 サツマイモが見えると、引っ張る手に力が入ります。  くしゃくしゃにして丸めた新聞紙に折り紙(紫色や茶色など)を貼ってサ...
c10.遊び

小麦粉粘土

にしき保育園 〔小麦粉粘土作り〕・小麦粉と、食用油(少量)、塩(少量)を入れてよく混ぜ、水を少しずつ加えながらまとまるまでこねます。・手作りなので、年齢に合わせて水の量で硬さを調節することができます。 ・最初は感触に戸惑う子もいましたが、指...
c21.植物

ヤマモモの実で色水遊び

たかしろ保育園  ヤマモモの実を集めて観察します。何だか酸っぱいような甘いような、不思議なにおいがしました。  ビニール袋に入れて、手で潰していきます。少し指先の力が必要です。みんなで潰していきながら、色水が出来るのを楽しみました。 ...
c10.遊び

お水チャプチャプ

今田保育園  暑くなってきて、もうすぐ水遊びが始まります! 「少しずつ水に触れていこう」ということで、タライに水を入れて触ってみました。  天気の良い日に何度か遊んでいると、前のめりになるくらい、夢中でチャプチャプチャプ♪自分から水に...
c10.遊び

片栗粉スライム

城東保育園 片栗粉を入れ、少しずつ水を入れて混ぜます。 水を少しずつ足していくと”とろ~ん”となる瞬間があります。 片栗粉スライムのできあがりです! ペットボトルに片栗粉スライムを入れます。 ペットボトルの口に風船をつけ片栗粉スライムを風船...
c10.遊び

タケノコの皮で色水作り

城東保育園 ・タケノコの皮を剥いて「鬼の角みたい」「剣みたい」と言いながら楽しみました。その皮を使って色水を作りました。 ・ペットボトルにクエン酸水と小さくしたタケノコの皮を入れます。しばらくおいていると色が変化していきます。 ・クエン酸水...
c22虫・いきもの

ダンゴムシ ~見て・触れて・描いて~

今田保育園 「ダンゴムシの家を作ったよ」花壇や石の下にダンゴムシがいないか探す子どもたち。大きなタライを用意すると、見つけたダンゴムシを入れました。落ち葉を食べることなどを伝えると早速落ち葉を両手いっぱいに集めてきました。できたダンゴムシの...
c21.植物

スズメノテッポウ笛

にしき保育園 「スズメノテッポウ」って知ってますか。春の田んぼや水辺に生えている水草です。穂には、白やオレンジの小さな花が咲きます。 その草笛を吹いてみましょう。一節目の所から、穂の部分を引っ張って抜きます。スポッと簡単に抜けますよ。穂の部...
c21.植物

さいた、さいた、チューリップ

たかしろ保育園 《チューリップが咲いたよ》 ・子どもたちがよく知っている花なので、「チューリップさいてる」「あかいろ」「おおきい」 「(帰る時)バイバーイ」と声を掛けたり、つぶやいたりしていました。 《こんなのだったよ》 ・「みてみて~」「...
c10.遊び

ドングリと遊ぼう!

城東保育園 ・ 山すそで拾ったドングリを保育室でカップや卵パック、牛乳パックに入れて眺めたり回したりして楽しんで遊びました。 ・ 大きいドングリ、細長いドングリ…いろいろなドングリを選んで、入れて転がる様子を見たり、入れた時の音を楽しんだり...
c10.遊び

アイスエアホッケー

城東保育園  今年はとても寒い冬で、氷作りを十分に楽しむことができました。 氷を滑らせて遊んでいいた子が「なんかホッケーみたいやな!」と一言。 そこで、ホッケーをして遊ぶことにしました。  マレット(持ち手)は、急なひらめきだったの...
c10.遊び

氷のコマ回し

にしき保育園 ・まずは氷のコマを作るために、カップ、アルミ   ホイル、先を切った爪楊枝を用意します。・今回は模様として氷の中に木の実を入れまし た。毛糸やスズランテープを入れたり、色水を凍らせたりしてもいいですね。 ・アルミホイルは芯棒の...