c22虫・いきもの 生き物観察~オタマジャクシからカエルに~🐸 八上幼稚園春に近くを散歩し、オタマジャクシを見つけました。園に持ち帰り、クラスで育てることに・・・。 お世話はもちろん子ども達で!オタマジャクシは何を食べるのかな?みんなで調べると、お米やカツオ節を食べるとの事♪ご飯をあげたり,お水をかえた... c22虫・いきものc31.室内遊びc32.屋外遊びc40.制作c50.探してみようkg06.八上幼稚園season2_夏y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c22虫・いきもの カナヘビのかなちゃん 岡野幼稚園園庭でカナヘビを捕まえた子どもたち。みんなでお世話をして飼うことになりました。カナヘビが食べるものって何だろう?図鑑で調べると、生きた昆虫と書かれていたので、早速植木鉢の下や花壇にいるクモやヤスデ、園庭にいるバッタを捕まえてケース... c22虫・いきものc40.制作kg08.岡野幼稚園season2_夏y_5歳児
c22虫・いきもの アオムシ 今田保育園ぷにゅぷにゅしていてとてもやわらかいアオムシ。やさしく手の平に乗せると動き始めました。生命の大切さを感じます。戸外で遊んでいる時に大きな葉っぱを見つけました。「アオムシさんにあげる」とケースの中に入れています。室内で飼育することで... c22虫・いきものc40.制作kg04.今田保育園season1_春y_3歳児
c10.遊び ダンゴムシと遊ぼう! 味間こども園・散歩に行くと、足元にダンゴムシを発見!石や葉っぱの下を覗いて探したり、手にのせたりしてみましょう。・「くすぐったい~」「足がたくさんある!」等と、いろいろなことを感じたり発見したりすることができます。・お菓子の空き箱やカップ、... c10.遊びc22虫・いきものc40.制作kg17.味間こども園season1_春y_4歳児y_5歳児
c22虫・いきもの つばめになって 城東保育園・保育園に遊びに来るコシアカツバメってどこからくるの?コシアカツバメを追っていくと…近くに建物の軒下に巣を発見!しかも、1つの建物にたくさんの巣。・コシアカツバメがとぶ姿が「かっこいー!」と子どもたち。園庭をコシアカツバメになって... c22虫・いきものc40.制作kg02.城東保育園season1_春y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c21.植物 桜満開 たきこども園R173沿いの桜並木!子ども達は、この素晴らしい風景を見ながら登園してきます。「あれ?テラスに何か飛んできたよ!」「あっ!桜や!!」「わぁ!風と一緒にやってきたで!」「どこからどうやって来たんかな?」「探しに行ってみようよ!」「... c21.植物c31.室内遊びc32.屋外遊びc40.制作kg16.たきこども園season1_春y_3歳児
c23.その他自然 雨でにじみ絵 味間こども園用意するもの・好きな形に切った画用紙・水性マーカー・濡れても大丈夫な板(粘土版やシートなど)好きな模様を描こう・画用紙に好きな絵や模様を描きます。・色々な色でたくさん描いた方が、にじみ絵が存分に楽しめます。(パステルカラーがきれ... c23.その他自然c31.室内遊びc40.制作kg17.味間こども園season0_年中y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び ダンゴムシを描いて遊ぼう! 味間こども園・ みんな大好きダンゴムシ。見つけた時の感動 や、形や動きのおもしろさ、触れ合って遊んだ時の楽しさを、遊びながら絵に描いて遊んでみよう!・まずは、ダンゴムシのお家作り。葉っぱを画用紙に敷き詰めます。(画用紙で作った葉っぱをマス... c10.遊びc22虫・いきものc40.制作kg17.味間こども園season1_春y_5歳児
c10.遊び 雨の音をきこう 味間こども園・雨の降った日、みんなで雨の音を聞きに行こうと言うと、「傘持ってきてないからお外出れない」と言う子どもたち。・保育教諭が持ってきた大きなビニールを広げて、入ってみました。・外に出て静かにするとパチパチと音が聞こえることに気が付き... c10.遊びc23.その他自然c40.制作kg17.味間こども園season1_春y_3歳児
c10.遊び ダンゴムシだいすき! 古市幼稚園園庭のプランターや花壇の下、草の根っこのところなど、いろいろな所を見て探しています。一匹見つかると嬉しくて園庭を探しまわってたくさんのダンゴムシを見つけていました。見つけたダンゴムシを触ってみたり、手のひらにのせてみたりして遊んで... c10.遊びc22虫・いきものc40.制作kg14.古市幼稚園season1_春y_4歳児y_5歳児
c23.その他自然 おたまじゃくしがチョロチョロリン たかしろ保育園・おたまじゃくしの写真を見て興味深々な様子です。・おたまじゃくしを見つけに、散歩へみんなで行きます。・よいお天気の中、お友達同士手を繋いで田んぼまで行きます。「先生、いたよ!」と泳いでいるのを発見!保育者が捕まえるところをみん... c23.その他自然c31.室内遊びc40.制作kg01.たかしろ保育園season1_春y_2歳児
c20.自然 これってヤモリ?イモリ?トカゲ? 古市幼稚園春です。園内のビオトープには、いろいろな生き物たちが集まっています。オタマジャクシや背中に卵をのせているコオイムシ、トンボの赤ちゃんのヤゴなどなど。子どもたちは大騒ぎです。ゼリーのカップやバケツ、長いスコップを使って捕まえようとし... c20.自然c22虫・いきものc40.制作c50.探してみようkg14.古市幼稚園season1_春y_5歳児