c50.探してみよう

c10.遊び

こおりって不思議だね

古市幼稚園 ・寒い冬。いろんなところが凍っています。 氷探しを楽しんだ後は、自分たちで作ってみることに。・秋に拾ったドングリや園庭で咲いているマリーゴールドや南天の実を入れて一晩園庭に置いておきます。すると色鮮やかな氷に。「ゼリーみたいな氷...
c10.遊び

サザンカで泡づくり

西紀きた幼稚園 ・ 冬に咲く花で知られるサザンカ。香りのよい大きな花を10月~2月に咲かせます。見頃は11月~1月に迎えます。・ 花びらは、合着していないため、バラバラに散ります。・ この香りのよいサザンカを使って遊んでみましょう。 【色水...
c10.遊び

いろいろな氷を作ってみよう!

八上幼稚園 ・ 色々な容器を準備します。・ 容器の中に、水を入れます。・ 水と一緒に自然物や、ビーズなどを入れても楽しいです! ・ 一晩外に置いておきます。・ 氷を作るには、どんな場所がいいか、子どもたちといろいろ試してみてください! ・ ...
c10.遊び

みんなで春を見つけよう

八上幼稚園 ・ 3月、チューリップの球根が芽を出した事に気づいて大喜びの子どもたち。そこで、春へと向かう季節の移り変わりをもっと楽しむために、「ビンゴカード゙」を作ってみました。 ・ 小さなお花を見つけて、カードの写真と照らし合わせています...
c20.自然

ナチュラルリースと香る♪スワッグ作り

篠山幼稚園 ・ 家や幼稚園の近くで、リースの飾りに使えそうな自然物を探します。(今回は、マツボックリ、どんぐり、ツバキの実、トウガラシなど。)・ クリスマス用に、サンタクロースなどの形をしたマカロニを加えました。 ・ リースの土台は、幼稚園...
c10.遊び

きれいだね、雪の結晶

今田幼稚園 ・雪の結晶が載っている本を見ました。剣のようであったりお花のようであったり、とても細かくていろんな形があることを知りました。 「雪の結晶を見つけよう!」 ・虫めがねで雪の結晶を見ました。みんなちがう形だけれど、どうやってできるの...
c10.遊び

氷をわろう!

味間こども園 ・朝早くに、水たまりがよくできる場所へ行ってみると、氷ができていたよ!・素手で触ってみると、冷たいけど、ツルツルした感触や、少しずつ溶けていく様子がよくわかるよ! ・持っていた氷を地面の上に落としてみたよ。ピキッと音がして、割...
c10.遊び

冬芽を探しに行こう!

味間こども園 ・“冬芽”について話をすると子ども達の興味がわきました。この絵本には様々な種類の冬芽が載っているのでおススメです! 『ふゆめ がっしょうだん』福音館 ・散歩に出て、花も葉もついていない木を見つけて、じっくり見てみましょう。 ・...
c10.遊び

雪と氷の形

城南幼稚園 ・寒い冬の日。水たまりや池が凍っていたり、雪が降り積もっていたりします。・触ったり、滑ってみたり、歩いて感触を確かめたりして遊びます。 ・台や机、葉っぱの上に積もった雪を集めて感触を確認します。・「さらさら」「ふわふわ」「冷たく...
c10.遊び

身近な素材で氷を作ろう♪

西紀みなみ幼稚園 ・卵カップ、ゼリーカップ、食品トレー、バケツなど色々好きな容器を準備します。・模様や形が面白い物で試してみましょう!! ・容器が準備できたら、次は中に入れる物の準備をします。・木の実や花びらや葉っぱを入れたり、色水を入れた...
c10.遊び

バリバリとキラキラ(霜柱・霜)

西紀みなみ幼稚園 ・寒い冬の朝。地面が霜で白くなっている。・日陰の地面に生えている草には、霜がびっしりついている。・日向と日陰の地面の様子の違いを比べながら遊ぶと楽しい。 ・霜柱を見つける。・踏むと、バリバリ音がして面白い。・靴底から伝わっ...
c10.遊び

雪の日の宝さがし

かやのみ幼稚園 ・ドングリやマツボックリなど、木の実などの自然物を集めます。 ・秋に見つかる木の実でもいいですが、ナンテンの実やツバキの花びらなど冬ならではの自然物を探すのも楽しいです。また、大きさがいろいろあるとさらに楽しくなります。 ・...