c10.遊び バリバリとキラキラ(霜柱・霜) 西紀みなみ幼稚園・寒い冬の朝。地面が霜で白くなっている。・日陰の地面に生えている草には、霜がびっしりついている。・日向と日陰の地面の様子の違いを比べながら遊ぶと楽しい。・霜柱を見つける。・踏むと、バリバリ音がして面白い。・靴底から伝わってく... c10.遊びc23.その他自然c50.探してみようkg10.西紀みなみ幼稚園season4_冬y_4歳児
c10.遊び 雪の日の宝さがし かやのみ幼稚園・ドングリやマツボックリなど、木の実などの自然物を集めます。・秋に見つかる木の実でもいいですが、ナンテンの実やツバキの花びらなど冬ならではの自然物を探すのも楽しいです。また、大きさがいろいろあるとさらに楽しくなります。・みんな... c10.遊びc21.植物c32.屋外遊びc50.探してみようkg09.かやのみ幼稚園season4_冬y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 白い息で遊ぼう~怪獣鬼ごっこ~ かやのみ幼稚園・外に出て息を吐いてみよう!思いっきり息を吐いたり、小さく吐いたりといろいろな息の吐き方をしてみると新しい発見があるかもしれませんね!・息を吐いて○○に変身!電車、温泉、怪獣…いろいろなイメージで遊んでみましょう!・怪獣鬼ごっ... c10.遊びc23.その他自然c32.屋外遊びkg09.かやのみ幼稚園season4_冬y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 触って、こすって、木の模様! 岡野幼稚園・ 冬は、園庭の桜の木も、葉っぱが落ちて裸んぼうです。でもよく見てみると、花のつぼみを発見!春になる準備をしているようです。・ 木ともっと仲良しになれるように、木の幹を観察したり、触ったり、登ったりして遊んでみよう。・ おもしろい... c10.遊びc21.植物c40.制作kg08.岡野幼稚園season4_冬y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 毛糸でまきまき 岡野幼稚園「今日もお散歩探検隊出発!」・近くの神社にお散歩に出かけ、小枝を集めに行きました。山道を歩いていると、いろんな形の小枝が落ちていて、長い枝に喜んだり、何かの形に見立てたりしながら沢山の枝を集めました。お散歩では、同じ道を通っていて... c10.遊びc21.植物c40.制作kg08.岡野幼稚園season4_冬y_4歳児y_5歳児
c10.遊び ゆきあそび たまみず幼稚園・園庭に雪が積もりました。・「大きな雪だるまを作ろう!!」とみんなで雪を集めました。・雪を丸めることが難しく苦戦しました。・手袋に雪がついて、固まらなかったり、すぐに割れてしまったり・・・。・丸くするコツがつかめたら、コロコロ... c10.遊びc23.その他自然c32.屋外遊びkg07.たまみず幼稚園season4_冬y_1歳児y_2歳児y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び どこまで飛ぶかな?~ススキ飛ばし~ 西紀きた幼稚園『発見!』・ 草原や道端に生えている「ススキ」です。・ 枝分かれした枝にフワフワとしたところを「小 穂(しょうすい)」と言います。・ ますは触ってみましょう。気持ちよくて癖になるかもしれませんね。『葉っぱに注意!』・ ススキの... c10.遊びc21.植物c32.屋外遊びc50.探してみようkg11.西紀きた幼稚園season3_秋y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び 黒大豆の茎でリースを作ろう 西紀きた幼稚園・丹波篠山の特産「黒大豆」です。6月に豆を植えると、10月には収穫できます。・ 枝豆として、おいしく食べた後は、葉っぱの部分は切り落として、茎だけにします。・ 枝を何本か組んで、三角や四角、家の形など、好きな形に並べて、モール... c10.遊びc21.植物c40.制作kg11.西紀きた幼稚園season3_秋y_4歳児y_5歳児
c10.遊び オシロイバナで遊ぼう! 岡野幼稚園・園で栽培しているオシロイバナです。・道端にも生えていることがあります。・赤や紫などの花を少量の水に入れてつぶすと、きれいな色水ができます。・ジュース屋さんごっこをしたり、石鹸で作った泡の上にかけてかき氷のシロップにしたりして遊び... c10.遊びc21.植物kg08.岡野幼稚園season2_夏y_3歳児y_4歳児y_5歳児
c10.遊び ドングリをころがしてみよう!! 大山幼稚園・園外保育でドングリを拾いました。・「このドングリを使って何して遊ぼうかな。」・幼稚園で木材を見つけた子どもたち。・木材を斜めにしてドングリを転がしてみました。・木材の端から転げ落ち、最後まで転がらない。「最後まで、ドングリを転が... c10.遊びc21.植物kg12.大山幼稚園season3_秋y_4歳児y_5歳児
c10.遊び さつまいものつるで遊ぼう!食べよう! 大山幼稚園・ 「サツマイモを掘ろう!」・ みんなでツルを引っ張っています。引っ張っても引っ張っても、サツマイモは出てきません。ツルは長いということがわかりました。・ 園に持って帰って、葉を取りました。・「ツルで、あそぼう!」・ 自分でツルを... c10.遊びc21.植物c60.食育kg12.大山幼稚園season3_秋y_4歳児
c21.植物 遊ぼう!飲もう!ドクダミ 岡野幼稚園『ドクダミを見つけよう!』・道端に群生している「ドクダミ」です。・葉っぱはハートの形をしています。・まずは、匂いを嗅いでみましょう。臭くて大騒ぎするかもしれません!(嗅覚を刺激!)『ドクダミをすり鉢で擦ってみよう!』・すり鉢で擦っ... c21.植物c60.食育kg08.岡野幼稚園season1_春season2_夏y_3歳児y_4歳児y_5歳児