y_4歳児

c10.遊び

毛糸でまきまき

岡野幼稚園「今日もお散歩探検隊出発!」・近くの神社にお散歩に出かけ、小枝を集めに行きました。山道を歩いていると、いろんな形の小枝が落ちていて、長い枝に喜んだり、何かの形に見立てたりしながら沢山の枝を集めました。お散歩では、同じ道を通っていて...
c10.遊び

ゆきあそび

たまみず幼稚園・園庭に雪が積もりました。・「大きな雪だるまを作ろう!!」とみんなで雪を集めました。・雪を丸めることが難しく苦戦しました。・手袋に雪がついて、固まらなかったり、すぐに割れてしまったり・・・。・丸くするコツがつかめたら、コロコロ...
c10.遊び

氷のアクセサリーを作ろう!

たかしろ保育園・氷を作るための空き容器や、一緒に凍らせる自然物を用意します。(写真はツバキやサザンカの花、ナンテンの実や葉)・木の枝に毛糸を結び付けておきます。・好きな自然物と毛糸がついた木の枝を空き容器に入れ、水を入れます。・気温が下がる...
c10.遊び

ケーキ作り

味間こども園「秋を見つけよう」・ 散歩に行き、小さなドングリ、大きいドングリ、木の実、木の枝、落ち葉など興味をもった自然物を見つけます。「牛乳パックのケーキの型を用意」・固いので大人が切って、用意をしておきます。「ケーキ作りをしよう1」(砂...
c10.遊び

フジのツルでリース作り

味間こども園・山際によく巻きついている「フジ」のツルを 2メートルほどの長さに切り取ります。・好きな大きさに丸結びで輪をつくります。・この丸い輪に、ぐるぐると残りのツルを巻き付けていきます。・最後まで、巻き付けられたら完成です!・出来上がる...
c10.遊び

ドングリを使って料理作り

味間こども園・レストランごっこの料理作りに必要な材料を探しに散歩に出かけました。・たくさんのドングリ、クヌギ、マツボックリ等を見つけました。・見つけてきた材料を使ってコックさんは料理作り開始!!何ができるのかな??・ドングリの形や大きさの違...
c10.遊び

つくって遊ぼう!~ドングリ・クリ人形~

味間こども園・ 散歩や遠足の時に拾い集めた秋の自然物。その中からお気に入りのクリやドングリを見つけます。・ そのドングリやクリを使って、人形を作って遊びます。材料:ドングリ、クリ、ポスカ、ボンド発砲スチロール、モール・ 色々な材料を使って、...
c10.遊び

秋のケーキを作ろう!

味間こども園・ボンドに絵の具を混ぜてケーキのクリームを作ります。(例)チョコクリームは茶色   イチゴクリームは桃色   生クリームは白色   ・スポンジ(段ボールを切ったもの)にクリームを塗ります。自然物をのせたいところにはたっぷりと塗り...
c10.遊び

落ち葉でアート

味間こども園・ 桜やイチョウなどの落ち葉を拾い集めます。・ 新聞紙や本等に2~3日挟んでおき、押し葉にします。・ 押し葉を画用紙に貼り、ラミネート加工をします。※落ち葉に水分が残っていると、加工したラミネートフィルムの中に水滴ができる可能性...
c10.遊び

落ち葉で動物を作ったよ!

味間こども園・木々が色づく秋に散歩へ出かけ、自分の気に入った落ち葉を集めました。・散歩や園庭で拾った落ち葉の中から好きなものを選びました。・落ち葉に加え、木の実や木の枝、ドングリなどの自然物を使ってボンドで画用紙に貼りました。またクレヨンや...
c10.遊び

葉っぱで遊ぼう!葉っぱを飾ろう!

味間こども園「葉っぱつなぎをしよう!」・散歩で拾った落ち葉を使って紐通しをしました。・糸につまようじをつけて、葉っぱとビーズを通していきます。「もっと葉っぱを集めよう!」・園庭で桜の葉を拾いました。・葉っぱの近くに落ちていた木の枝に通してみ...
c10.遊び

落ち葉のドレス

味間こども園・ イチョウやモミジなどお気に入りの落ち葉を集めます。・ カラーポリ袋を服の形に切ります。・ 強力両面テープで落ち葉を服に貼っていきます。・ 画用紙を輪にして輪ゴムで留めて冠もできます。・ かわいいドレスの完成!まめりん*ひとこ...