たまみず幼稚園
![](/wp-content/uploads/2024/07/p_r607n1-1.jpg)
一人一個、小玉のトマトの皮を剝きました。ツルンとしていたトマトは、皮を剥くと汁が出て、感触が変わりました。
![](/wp-content/uploads/2024/07/p_r607n2-2.jpg)
皮を剥いたトマトをサッと水洗いし、ビニール袋に入 れて揉み潰します。ムニュムニュしていて気持ちよく、みんな気に入っていました。
![](/wp-content/uploads/2024/07/p_r607n3.jpg)
トマトが潰れたら、砂糖とレモン汁を加えます。
(トマト700gに対して砂糖150g、レモン汁大さじ1.5杯)
弱火にかけて時々混ぜながら、量が半分になるまで煮ます。芯など、形が残って溶けきれないものは、取り除いてください。
![](/wp-content/uploads/2024/07/p_r607n4.jpg)
粗熱をとって、冷蔵庫で冷やして完成!
まずは一口、そのままの味を食べてみてください。
それから、パンやビスケットなどと一緒に食べると、よりおいしくなります。
野菜やトマトの苦手な友だちも、ニコニコで食べていました。
![](/wp-content/uploads/2021/09/asobook5.png)
トマトの感触の変化がおもしろく、楽しみながら作っていました。違った色やサイズのもので作るのも、おもしろそうです。