味間こども園

秋、散歩や秋の遠足でたくさん葉っぱを拾ったり、木の実を拾ったりしました。『どんぐりむらのどんぐりえん』という絵本を見たことから、拾った落ち葉で落ち葉温泉を作る事になりました。


散歩や遠足で拾った葉っぱだけでは足りず、毎日コツコツ園庭に落ちている葉っぱや、園周辺に出かけてたくさんの落ち葉を集めました。砂場に穴を掘り温泉作りが始まりました。

温泉に入ってみると「きもちいいな~」「いい湯やな~」と本当に温泉に入っているような話をしながら落ち葉温泉に入っていました。


穴を掘るだけでは「落ち葉が風で逃げていく!」と段ボールで囲いを作ったり、「もっと落ち葉を集めたい!」とさらに落ち葉を探したりしていました。「どうしたらお客さんが来るかな?」とみんなで話し合いをして、看板も作り、たくさんの人に入ってもらいました。いろいろな学年のお友達が温泉に入りに来てくれて、より楽しんで遊ぶ事ができました。

*ひとこと(遊びのポイントや豆知識等)
・たくさん落ち葉があるとふわふわの温泉が作れるよ!

