こんだこども園

秋の遠足で見つけたドングリ。
~見つける・集める~
ドングリを見つけて、「あっ!」「あっ!」と、声を出し、見つけるたびに喜んでいました。見つけたドングリを次々と自分のお散歩バッグに入れ、集めることを楽しんでいました。



~転がす~
ドングリをテーブルの上やいろいろな玩具の坂道で転がして遊ぶ姿がありました。どこ(何)で転がしたら面白いかを感じながら、ドングリが転がっていく様子を見ていました。いろいろな玩具でドングリを転がすことを楽しんでいました。

~聴く~
たくさんのドングリが入った箱を持ち、箱を傾けるとドングリが流れ、“じゃらじゃらじゃらー”と音がすることに気づき、何度もドングリの入った箱を右へ左へと傾け、ドングリが流れていく様子を見たり、音を聴いたりすることを楽しんでいました。

~乗せる・運ぶ~
トラックの荷台に積んだり、荷台に積んだドングリを別の箱に移し替えたりして、ドングリの荷物運びを楽しんでいました。

ひとこと*(遊びのポイントや豆知識等)
 ドングリでこんなにもいろいろな遊び方や楽しみ方があり、それを子ども達が遊びながら自分で見つけたり面白さを感じたりしている姿がありました。子ども達が何に興味をもって遊んでいるかを丁寧に見ることが大切だと感じました。
